G-Callは10分かけ放題770円

G-Call 10分かけ放題770円

G-Callの「10分かけ放題」は業界2位タイの安さ

G-Callの「10分かけ放題」オプション料金770円(税込)。これは格安携帯SIM業界2位タイ(当ブログ調べ:2022年6月現在)。

10分かけ放題770円10分かけ放題770円

「10分かけ放題」比較 2022年4月版

G-Call 770円(税込)※他社の音声SIMでもOK
ヤマダニューモバイル 880円(税込)
NIFMO 913円(税込)
イオンモバイル 935円(税込)※フルかけ放題1,650円(税込)
OCNモバイルONE 935円(税込)※フルかけ放題1,430円(税込)
DMMモバイル 935円(税込)
LIBMO 770円(税込)※フルかけ放題1,430円(税込)※1
mineo 550円(税込)※アプリ利用フルかけ放題1,210円(税込)※2
LINEMO 5分かけ放題550円(税込)※フルかけ放題1,650円(税込)

ご覧のとおり、G-Callは2位タイ。TOPのmineoは確かに安いですが専用アプリからの通話が条件となっておりやや面倒。

同じ770円のLIBMOは正直なところ、かなりマイナーな業者さん。G-Callならば通信会社を選ばず、あなたの好きな格安SIM業者を使いつつ、G-Callの「10分かけ放題」オプションが利用できます

仮に今後格安SIM業者を変更したとしてもG-Call、ならびにG-Callの「10分かけ放題」オプションはそのまま利用出来ます。

どこの通信会社でも利用可能で770円(税込)のG-Callの「10分かけ放題」オプションは事実上の業界最安値だと言って差し支えないかなと思います。

※1 ただしLIMBOの音声SIM契約が必要。その他料金プランがゴチャゴチャして分かりづらい
※2 G-Callと同じプレフィックス番号のため、G-Call加入者はmineoでんわには加入できない

G-Callの「10分かけ放題」は他の通信業者を利用していても利用可能

私自身、2022年4月現在、自分のスマホの格安SIM業者はOCNモバイルONEの音声通話SIMを利用中です。

OCNモバイルONEに加入していても、G-Callの「10分かけ放題」オプションを使ってもいいの?…というかちゃんと使えるの?…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、なんにも問題ありません。

これ、特に裏技でもなんでもなく、もちろん何かの違反行為でもありませんのでご安心ください。

10分かけ放題に関しては、LINEモバイルよりG-Callがお得10分かけ放題オプション。ある時期から急に出てきたサービスです。 一見すると、どの「10分かけ放題」も同じように見えてします。 ...

G-Callはどこのキャリア・格安SIM業者と契約していても併用可能

G-Callはもともとプレフィックスと呼ばれる、電話番号の前に0063を入力して利用するサービス。

電話番号の前に0063の後に任意の電話番号を入力すればG-Call利用として認識されます。

ですから、どこのキャリア・格安SIM業者(※3)を利用していてもG-Callの「10分かけ放題」を併用する事が可能。

〇〇モバイルだから、〇〇モバイルの「10分かけ放題」「専用通話アプリ」を利用しなくてはいけない…なんて縛りはG-Callにはないのです。

知ってる人には当たり前のこの制度ですなのですが、使ってる業者の「10分かけ放題」を利用しなくてはいけない…と思い込んでらっしゃる方もいるようです。そんな事はありません。

G-Callの「10分かけ放題」は通常のG-Callと同様、IP電話などではなく通常の固定電話回線と同様の音声品質で通話もクリア。

※mineoでんわを利用されている方は、プレフィックス番号が同じのために併用出来ないそうです。ご注意を。

G-Call10分かけ放題サービス OCNでんわキャリアフリー 比較
OCNでんわキャリアフリーよりG-Call10分かけ放題の方が全ての面でお得格安SIMが一通り出揃ったあと、「5分かけ放題サービス」が始まり、さらにその後「10分かけ放題サービス」が始まりました。 格安SI...